4、9、13をラッキーに変える方法

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です

 

言葉の力

今日は

自分の部屋が4号室とか4階と聞いて

嫌な気分になる方に向けて。

 

四は死に通じると嫌う人もいますが、

漢字の読み方のわからぬ人には

通用しないのだから関係なさそうです。

むしろ、そう考えることで

不運を引き寄せるということがあるのです。

言霊ということばもありますが、

言葉には力があります。

ポジティブなことを言えば

気分もポジティブになり、

パフォーマンスが向上して

ポジティブな現実を引き寄せます。

「成功するに違いない♪」

と根拠のない自信を持った人は

実力以上の力を発揮して

難関を突破できるかもしれませんね。

その反対にネガティブなことを言えば

ネガティブな気分になって

ネガティブな現実を引き寄せるのです。

失敗しそうだといえば

確かに失敗する確率は高くなります。

子供のころに

13日の金曜日だと大騒ぎしていた友達が

見事に転んでけがをしたのを覚えています。

運が悪いといって

ホントに運を悪くすることってありそうです。

言葉の力ってすごいですね。

それならその逆もあるはずで、

ラッキーと言えば(考えれば)ラ

ッキーなことを引き寄せるという流れも

確かにあると思います。

というわけで、言葉の力を駆使して

幸せになる講座をやってます。

ハッピー・リズメーションリーダー養成講座

セミナー・イベント一覧で探してください。

http://bit.ly/1F0LnRL

そういえば「4は自分のラッキーナンバーだ!」と豪語する友人もいます。

一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
  ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ
にほんブログ村

心の隙間を埋めるのはやめよう♪

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です

 

私のマインドフルネス体験

私自身のマインドフルネス体験をシェアすることでみなさんのヒントになることを願って。

講演のためのパワポをつくり、

資料を印刷し、

新作の書籍の原稿を書き、

明日配信のメルマガを仕上げ、

質問にこたえてFAQのページを充実させ、

to do listをまた一つ消しました。

今日は朝からたくさん仕事をしたぞ!

そんな日なのに、なぜか

心が満たされないことがあるのです。

昔はとても自己肯定感が弱かったので、

「できる自分」を演出し、

他人や自分自身に印象付けるために

どんどん仕事をこなしていました。

今でもそのころの癖が

知らぬ間に出ていることがあるのです。

かすかなあせり、

空虚感、

いらだち

マインドフルに気付きました♪

明らかにされたものはパワーを失います。

陽光に照らされた雪のように、

ネガティブ思考はやがて溶けていきます。

心が穏やかになったことを確認し、

ほっと一息ついて、また原稿に向かいます。

大丈夫です。

こんどはマインドフルだから。

もう心の隙間を埋めるための作業ではなく、

やりたい仕事に昇華しています。

ワーカーホリックではなく

天からの啓示を書き留めるモード!

今書いている作品も

いずれみなさんのもとにお届けします。

こうご期待♪

一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
  ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ
にほんブログ村

マインドフルに運転しよう♪

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です

 

<私のマインドフルネス体験>

私自身のマインドフルネス体験が皆さんのご参考になることを祈って。

車間距離をあけて運転していると割り込まれることがあります。声を荒げたりはしませんが、ムカッとすることもあるんです。

マインドフルネスの稽古をしているからと言って悟りを開いたわけじゃないから当然ですね。

割り込まれてムカッとするのがあるがままの私です。あるがままの怒りの感情を観察していると、やがて怒りはおさまり、青空のような気分になってきます。

ウインカーを点滅させてお願いされたら、自分から割り込ませてあげることもあります。そんな時はハザードを点滅させてお礼を言われたりしてうれしくなったりもします。

人の役に立って喜ばれたい!それもまたあるがままの私です。あるがままの喜びの感情を観察していると、心はどんどん澄み渡りますま喜びが深まってきます。

横道から入りたがっているドライバーを入れてあげようとして、タイミングが悪くて入れてあげられないことがあります。

そんな時は一抹のさみしさと、相手ドライバーへの同情心が出てきたりもします。それもまたあるがままの私です。

あるがままの同情心を観察していると、同情心はおさまり、慈悲の心に昇華されます。

せっかく入れてあげようとしたのに、グズグズして入ってこない人もいます。そんな時はイライラします。怒りに近いかも。

それもまたあるがままの私です。あるがままのイライラを観察していると、いったい何に怒りを感じているのかが洞察され、潜在意識の偽りの鎧がはずれ、心がクリアになります。

自分自身が無理な車線変更をしてクラクションを鳴らされると、とても悲しくなります。時には怒りがでてしまうことも!

それもまたあるがままの私です。あるがままの悲しみや怒りの感情を観察していると、やがて悲しみはおさまり、自分と相手をいつくしむ心が育ちます。

マインドフルネスは感情を抑えるためのものではありません。

「今、ここ」で不要なネガティブ感情を手放して心穏やかになるスキルです。

「今、ここ」で必要な感情はじっくり味わい尽くして、それから手放し心穏やかになるスキルです。

マインドフルネスを学ぶための講座を開いています。

心のトリセツ研究所 セミナー・イベント一覧
http://bit.ly/1F0LnRL

一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
  ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ
にほんブログ村