タグ別アーカイブ: 呼吸法

Q)呼吸法をしていると感じることを忘れてしまう

Q)呼吸法をしていると、「膨らんだ、へこんだ」と心の中で言うことに意識がいってしまうのか、 感じることを忘れてしまうことがよくあります…。

A)そうなんです!膨らんだ、へこんだ、カウントがともするとたんなる号令になってしまいます。するとカウントがわからなくなります。わからなくなったら今を感じることに意識を向けるようにしてくださいね。

Q)呼吸法をすると嫌になるくらい雑念が入ってきます

呼吸法をすると嫌になるくらい雑念が入ってきます。

マインドフルネスの練習で呼吸法などのエクササイズをすると、今までうわの空モードでで気づいていなかった雑念に気づくようになります。これまでは気づかなかった雑念に気づくようになっただけであり、雑念が増えているのではありません。むしろ良い傾向であり、マインドフルネスの練習がいい方向に来ています。

私は起きている時間はほとんどうわのそらモードであり、マインドフルネスでいられるのはせいぜい10分ぐらいだと思っています。うわのそらモードでは多くの場合ネガティブ思考しがちです。気づいてみたらネガティブだらけでマインドフルネスをはじめて落ち込む人もいます。そこで心のトリセツ流では雑念に気づいたらあえて「喜べ」と言っています。雑念に気づいたこと、マインドフルネスになったことを喜ぶのです。

Q)マインドフルネス呼吸法をすると息が苦しくなる

Q)マインドフルネス呼吸法をすると息が苦しくなるのです

A)考えられる原因は二つ あります
1)普段の呼吸をしていない
2)普段から苦しいのに気づいていない

1)呼吸法をしていないときの呼吸を観察してみてください。そして呼吸法をしているときの呼吸と比べてみてください。

呼吸を意識するとふだんよりも小さめで穏やかな呼吸を作ってしまう人がいるようです。あるがままの普段の呼吸で呼吸法を試してください。私は普段、腹式呼吸をしているとばかり思っていました。しかし、意識していないとけっこう大き目の胸式呼吸していることに気づきました。

2)呼吸器や気道に病気がある場合。たとえば睡眠時無呼吸、太った人、気道が圧迫されている人、大酒のみ、愛煙家など。実は普段から少し息苦しいけどそれに気づいていない(上の空モード!)のに、呼吸に注目することでいきなり気づいてしまった!という可能性があります。それは身体的な問題なので医療機関でご相談ください。

どうしても呼吸法ができないときは呼吸法にこだわらず、日常生活の中でマインドフルネスに心がけるようにしてください。たとえば掃除や洗濯、仕事や食事などをしているときにマインドフルネスであり続けてください。