23 わくわく形で創るべし(VS義務形)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
前回までの復習
潜在意識の自己肯定感を強化するアファメーションをマインドフルに宣言するのがハッピーのコツ!
アファメーションのルール
1【肯定形で作るべし!(VS否定形)】
2【現在形で作るべし(VS願望形)】
3【現在形で作るべし(VS未来形)】
4【能動形で作るべし(VS受身形)】
今日のルールは何でしょう?
1)E男君もまた就活の真っ最中です。友人のDさんは本命のY社に内定したそうです。自分もできれば就職したいと思い、アファメーションを教えてもらいました。
「自分はY社にふさわしい能力がある」
勢い込んで宣言してみましたが…どうもわくわくしません。みんな就職するし、親もすすめるのでとりあえず就活していますが、「なんか違う…」と思ってしまうのです。
そういう時はアファメーションと潜在意識がずれていてパワーを発揮しないかもしれませんね。
とりあえずの目標がぴんと来ない時は、自分がホントにワクワクできることは何かを考えてみるのもいいでしょう。
ホントに自分がしたいのは何か?何にワクワクするのか?それに気づくのはけっこう難しかったりもします。もしもそれを見つけたならとてもラッキーですね。
起業するぞ!
海外ボランティアに行くぞ!
大学院で研究するぞ!
それがかなった状態をイメージしてワクワクするなら、目標達成はもうすぐです。
2)「ダイエットするぞ」というアファメーションを作ったとします。その目標はわくわくできますか?
「ダイエットしたいって思っていたけど、美味しいもの食べられないし、おなかすくのつらいしワクワクしないなあ…」
それならワクワクできる形を探します。ダイエットしてかわいい服を着たり、かっこいい彼氏をゲットしたり、さっそうと走る姿を想像した時にワクワクできたらOKです。
その姿を思い描いて
「ダイエットするぞ!」と宣言すると成功率アップですね♪
というわけで
アファメーションのルール5はこれです。
5【わくわく形で創るべし(VS義務形)】
<ポジティブ日記>
嬉しいこと、楽しいことを見つけて今日の日記に書いてみましょう。
なに?日記を書いていない?
じゃあ今日からポジティブ日記を書いてみてはいかがですか?嬉しいこと、楽しいこと、感謝したことなどに焦点をあてたポジティブ日記お勧めです。