マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です。
前回までの復習
潜在意識の自己肯定感を強化する
アファメーションをマインドフルに宣言する
のがハッピーのコツ!
アファメーションのルール
1【肯定形で作るべし!(VS否定形)】
2【現在形で作るべし(VS願望形)】
3【現在形で作るべし(VS未来形)】
4【能動形で作るべし(VS受身形)】
5【わくわく形で作るべし(VS義務形)】
6【シンプルにわかりやすく作るべし♪】
7【絶対手書きすべし♪】
8【毎日唱えるべし♪】
9【心をこめてマインドフルに唱えるべし♪】
アファメーションを作って
毎日マインドフルに唱えるのが
ハッピーのコツでした。
実はもう一つ大切なルールがあります。
具体例を挙げてみます。
A君は上がり症を治したくて
「人前で堂々とスピーチする」
というアファメーションを
毎日唱えていました。
ある日、職場で会議の司会を頼まれました。
「失敗して恥をかくんじゃないか」
と心配したら不安になってきました。
マインドフルにその不安に
気付けばよかったのですが、
うわのそらモードのまま不安に巻き込まれ、
ついしり込みして断ってしまいました。
毎日「人前で堂々とスピーチする」
と言葉でアファメーションしていても、
実際にはアファメーションとは逆に
しり込みしてしまったのです。
すべての言動(言葉と行動)は潜在意識への
メッセージとなり、
自己肯定感を強めたり弱めたりします。
せっかく言葉で
ポジティブなアファメーションをしても、
行動でネガティブな暗示をしたら
効果は相殺されてしまいます。
ポジティブな行動で潜在意識に影響を与える
スキルを「行動のアファメーション」と言います。
アファメーションのルール10はこれです。
10【行動でもアファメーションすべし♪】
しかし、苦手なことにチャレンジするには
どうしたらいいでしょう?
マインドフルに不安に気づく
不安が軽減され、すこしゆとりができる
現実が客観的に観えてくる
有効な解決策がひらめく
1歩ずつチャレンジする
あしたはこのプロセスを詳しく解説します。
<ワンポイントエクササイズ>
最近あった嬉しいことを教えてください。
一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
↓
にほんブログ村
マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です。
前回までの復習
潜在意識の自己肯定感を強化する
アファメーションをマインドフルに宣言する
のがハッピーのコツ!
アファメーションのルール
1【肯定形で作るべし!(VS否定形)】
2【現在形で作るべし(VS願望形)】
3【現在形で作るべし(VS未来形)】
4【能動形で作るべし(VS受身形)】
5【わくわく形で作るべし(VS義務形)】
6【シンプルにわかりやすく作るべし♪】
7【絶対手書きすべし♪】
8【毎日唱えるべし♪】
今日のルールは何でしょう?
成功者になりたいですか?
では
「成功者になりたい」ではなく、
「成功者になる」でもなく、
「私は成功者だ!」とアファメーションします。
すでに目標がかなって
成功者になったとイメージして、
わくわくしながら宣言するのがコツです。
そのとき、「成功者だあ…」
と照れくさそうに、力なくつぶやいても
潜在意識は本気にしてくれません。
ここはうそでもハッタリでも、
力強く言った者勝ちです。
「私は成功者だ!」
できれば力強いアクションを
加えてみてはいかがでしょう?
たとえば、こぶしを作り、
元気に突き上げてみたり。
潜在意識への影響力
=アファメーションの真剣度×回数です。
「私は幸せだ!」
それなら幸せな気分になって言いましょう。
「私はラッキーだ」
嬉しそうに言いましょう。
アファメーションは真剣に、
心をこめて言うのがコツです。
すなわち、マインドフルに唱えるのです。
アファメーションのルール9はこれです。
9【心をこめてマインドフルに唱えるべし♪】
<ワンポイントエクササイズ>
こぶしを作って突き上げ、
元気に心をこめて
「私はできる!」
と宣言してみましょう♪
一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
↓
にほんブログ村
マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です。
前回までの復習
潜在意識の自己肯定感を強化する
アファメーションをマインドフルに宣言する
のがハッピーのコツ!
アファメーションのルール
1【肯定形で作るべし!(VS否定形)】
2【現在形で作るべし(VS願望形)】
3【現在形で作るべし(VS未来形)】
4【能動形で作るべし(VS受身形)】
5【わくわく形で作るべし(VS義務形)】
6【シンプルにわかりやすく作るべし♪】
7【絶対手書きすべし♪】
さて、今日のルールは何でしょう?
新年の目標、3日坊主に終わってしまった!
そんなことありませんでしたか?
計画をたててもそれを成し遂げるには、
毎日こつこつと努力を積み上げることが大切!
私達はうわのそらモードになると、
ついネガティブなことを考えてしまいます。
それを克服して、ポジティブな暗示を
潜在意識に届けるには、毎日
アファメーションを唱えることが大切です。
いつ唱えるの?今でしょう^^
というわけで、まず「今、ここ」で唱えます。
「今、ここ」というのは、思いついたときには
いつでもすぐにということですね。
しかし、思いださないと大変です。
そこで、
毎日アファメーションを唱える時間を
決めておくのがいいでしょう。
たとえば寝る前とか朝起きて顔を洗う前とか、
食事の前とか、
何かの区切りになる時をえらんで
アファメーションを唱える時間にしては
いかがでしょう?
私は
寝る前にアファメーションを唱えています。
寝ている間に効果的に
潜在意識にしみこんでいくからです。
もうひとつお勧めなのが、
自分がネガティブ思考していることに
気付いたときです。
たとえば、
1)「私にできるかなあ…」
と不安に思っているときに、
マインドフルに不安に気付く
2)気づきを喜ぶ→3秒ルールですね♪
3)不安が落ち着いたところで、
マインドフルネスに「私はできる♪」
と肯定的に宣言するのです。
マインドフルネスは
ポジティブ思考ではありませんが、
ポジティブ思考するチャンスを
与えてくれます。
アファメーションのルール8はこれです。
8【毎日唱えるべし♪】
<ワンポイントエクササイズ>
こぶしをつくって、元気に♪突き上げ
「私はできる!」と宣言してみましょう♪
楽しい気持ちでやるのがいいですよ。
一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
↓
にほんブログ村
mindfulness & affirmation