自分癒しのアクションを持っていますか?

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所
精神科医の藤井英雄です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<自分癒しのアクションを持っていますか?>

 

今日はみなさんに質問です。

これをするとほっと一息ついてなごめるというもの

だれにでもあると思うのです。

私でいえば

ぬるめのお風呂にゆっくりとつかる とか

好きなお茶をいれて飲む とか

一口飲んだ後に「はぁ~♪」と息をはいてみる とか

庭に出てみる とか

ついでに

ラベンダーの葉っぱを2~3本摘んで匂いを楽しむ とか

お気に入りの猫のクッションを抱きしめるとか

立ち上がって5回だけスクワットする とか

10秒だけ呼吸を味わってみるとか

意図的に微笑んでみる とか

ワンダーウーマンのポーズを決めてみる とか

こぶしを振り上げて「よし、やるぞ」 とか

ちなみに最後のは最近は50肩でおやすみしています (^^;)ゞ

これらのちょっとした自分を癒すアクション

誰にでもきっとあると思います。

さて、なんでこんな話をしているかと言えば

心を和ませたり前向きな心になるために

ふだんも効果的なこういうちょっとした行動は

辛い時や悲しい時、そして

イライラした時に行えばもっと効果的ですよね

さらに!

意図的な行動はマインドフルネスの入り口です。

辛い時などに「自分癒しのアクション」をしようとすれば

同時にマインドフルネスになっている可能性が高いのです

だったらもっと積極的に、そしてマインドフルに

「自分癒しのアクション」をすることで

自分を癒して、マインドフルネスをきたえるという

素晴らしい相乗効果が見込めるなと思うのであります。

 

あなたの「自分癒しのアクション」はなんですか?

 

 

マインドフルネスって何という人はこれを読んでください。

だれよりもマインドフルネスに精通したわたしが

誰よりもわかりやすくマインドフルネスを解説しました。

マインドフルネスの教科書 Clover出版
http://amzn.to/2b2Iyuf

マインドフルネス 「人間関係」の教科書 Clover出版
http://amzn.to/2q5k4GC

 

マインドフルネスの新しいエクササイズ!?

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所
精神科医の藤井英雄です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<新しいエクササイズを思いついた♪>

 

今日ラジオを付けたとき、

STINGのShpe of my heartが流れていました。

この曲を聴くとしんみりとした気分になるんです。

マチルダ(ナタリー・ポートマン)が校庭に

レオンが大切にしていた観葉植物を植えるシーン

が思い出してしまうのですね。

マインドフルに自分の心を感じると

しんみりが溶けていき、

あとには静寂が残ります。

 

で、思いついたんですよ♪

この曲を聞くとなぜか泣けちゃうなあって曲ありませんか?

その曲をききながら

自分の心の中のさみしさとかせつなさとか

そういった気持ちを感じていくと

比較的安全に感情を客観視するエクササイズができそうです

誰か試してみてください。

あんまり強い感情を喚起する曲とか

トラウマに関する曲とかはだめですよ

ちょっぴり切なくなるくらいがちょうどいいなと思います。

 

ということで今日もちょっとだけ宣伝

マインドフルネスの教科書 Clover出版
http://amzn.to/2b2Iyuf
日本一わかりやすくマインドフルネスを解説すること!そして、日本一くわしくマインドフルネスを応用すること♪その二つを両立させた画期的な名著でございます♪

マインドフルネス 「人間関係」の教科書 Clover出版
http://amzn.to/2q5k4GC
マインドフルネスとは何かを問う時代はすでに終わりました。マインドフルネスをいかに実生活に活用するのか!いまやそれが問われています。誰しもが一番悩み苦しみを感じているのが人間関係です。

今日は何の日?あの大先生の生まれた日!

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所
精神科医の藤井英雄です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日はブルースリーの大先生の誕生日ですな!

 

高校生のころ、

 

映画館で初めてブルースリー大先生を見た時は

 

ものすごいショックでした。

 

それからしばらくは一緒に見に行った友人と

休み時間になったらブルースリーごっこ

教室中の男子が「アチョー!アチョー!」

と叫んでいるのを女子はどんな気持ちで観ていたのか
(^^;)ゞ

 

ところで、ブルースリーといえばこれ!

Don’t think! Feel!(考えるな!感じろ)

キックを放った弟子に「どう感じた?」

弟子がI think…(え~と…)と考えていると

Don’t think! Feel!

あれやこれやの思考にとらわれるのではなく

「今、ここ」の感覚に集中せよということですね

マインドフルネスの基本は「今、ここ」の現実に

 

リアルタイム、かつ客観的に気付いていること

リアルタイムはわかりますね。

では客観的とは?

「自分が今感じている」と気付いていること

それがマインドフルネスです。

 

よって、ブルースリー大先生の言葉を

私流にすこし訂正するとこうなります

「考えるな!感じろ!そして、感じている自分に気付け」

感じることに集中しすぎると

我を忘れて没頭してしまうこともありますから

そうしたらもう、マインドフルネスとはいえませんね

 

 

ところで

ブルース大先生を目指して

教室でアチョー!と叫んでいる時には

自分が酔いしれてアチョー!と言っているなと

気付いているのがマインドフルネスです。

その当時はマインドフルネスしりませんでした

(^^;)ゞ

 

 

今日もちょっとだけ宣伝

マインドフルネスの教科書 Clover出版
http://amzn.to/2b2Iyuf

マインドフルネス 「人間関係」の教科書 Clover出版
http://amzn.to/2q5k4GC