最後まで言わせて!!

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です。

 

 

シリーズで怒りの問題に取り組んでいます。

マインドフルネスで怒りを手放せないとき

どうかんがえるか?

1)うわのそらに戻っている

2)怒りで快感

3)怒りが必要

4)一次感情と二次感情の問題

5)気づきが足りない

今日は  3)怒りが必要

話をさえぎられて、言いたいことを

最後までいえずに怒りを感じた。

という例で考えてみます。

自己肯定感が強い人ならば

「最後まで言わせて下さいね」

とアサーティブに言えるかもしれません。

しかし、自己肯定感が弱かったり

立場が弱かったりして

言いたいことが言えず、

不満がたまっていきます。

たまった不満はある時、

怒りの感情の力を借りて噴出します。

「まって!最後まで言わせて頂戴!!」

このような時には、

一時期マインドフルネスになったとしても

怒りを手放したくないかもしれません。

自己を主張するためには

怒りのエネルギーが必要だからです。

このような場合は

マインドフルネスも大切ですが、

自己肯定感を強化する取り組みも必要です。

自己肯定感のくわしい強化法は別の記事に

譲りますが、ひとつのヒントとして、

小さなところから自己主張していく

というのはどうでしょう。

不満を貯めないというよりも、

小さな不満を言うことで

「自分の意見は聴いてもらえるんだ」

という体験を重ねることが

自己肯定感を強めるのです。

<ワンポイントエクササイズ>

頼むのが苦手という人に

小さいことから頼むのになれる

「そこの塩を取って」あたりから

 

一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
  ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ
にほんブログ村