それは怒りですか?恐怖ですか?

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です。

 

ここまでのまとめ

シリーズで怒りの問題に取り組んでいます。マインドフルネスで怒りを手放せなかったときどうかんがえるか?

1)うわのそらに戻っている

2)怒りで快感

3)怒りが必要

4)一次感情と二次感情の問題

5)気づきが足りない

今日は  4)一次感情と二次感情

運転中に割り込まれていらいらした!

そこで「自分は今、イライラしていた」

と言ってみたが怒りが収まらない。

という例で考えてみます。

割り込まれた→怒りと反応が進む前に、

別の感情が入っている可能性があります。

ちなみに、はじめの感情を一次感情といい、

次に出てくる感情(怒り)を

二次感情と呼びます。

たとえば、

<例1>

割り込まれた

→あぶない!こわい!(恐怖=感情)

→危ないじゃないか!どこ見てるんだ!!

(怒り=2次感情)

<例2>

割り込まれた

→わたしはいつも踏みつけにされるんだ…

(かなしみ=一次感情)

→もう許さない!(怒り=2次感情)

こんな時は

怒りの前の恐怖や悲しみに焦点を

あててみると上手くいくことがあります。

私はやや大げさに

「おお!びっくりした!こわいなあ」

と言ってみることにしています。

意外なほど怒りは立ち消えになります。

慣れてくると割り込まれた瞬間に

恐怖の段階でマインドフルネスとなり

「おおこわっ!」と言って終わりにできます。

<ワンポイントエクササイズ>

今度チャンスがあったら

「怒り、怒り、怒り、怒り…」

と連呼するのではなく、

「恐い」

「びっくりした」

「かなしい」

「がっかりだ」

なども試してみましょう。

 

一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
  ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ
にほんブログ村