ここをストレッチするだけで恐怖が半減!

マインドフルネスで幸せになる!
マインドフルネスで幸せな社会を創る♪
心のトリセツ研究所の藤井です

 

不安と恐怖を乗り越える4
アキレス腱のストレッチ

1(恐れていることに気づく)で

自分の感情を明確にしました。

2(何を恐れているか知る)によって

恐怖の対象を明確にしました

それでも恐れや不安が

解消しないこともあります。

恐れという反応が潜在意識の奥底、

身体のレベルにまで影響しているときです。

そんなときは身体の反応を変えると

上手くいくこともあります。

危険を感じたときの体の反応は3つあります。

(1)    闘争(fight 戦う)

(2)    逃走(flight 逃げる)

(3)固着(freeze 身動きがとれなくなる)

身体の反応を逃走(flight 逃げる)や

固着(freeze 身動きがとれなくなる)から

闘争(fight 戦う)へと

意図的に変えるのです。

感情を変えるのが難しいときは

身体から変えてみる。

これもひとつの方法です。

61

アキレス腱のストレッチ

子供のころに犬にかまれて以来、犬が苦手で

小さな犬も怖がってしまう!

今なら自分の方が強いのに

恐怖感がぬぐえません。

大丈夫だと言い聞かせても

目の前に犬がいると

い腰が引けてしまいます。

つい後ずさってしまいます。

あとずさっている時、体を見てみると

体重が後ろにかかって

アキレス腱が縮んでいます。

そこで、恐怖感を感じているまさにその瞬間、

縮んだアキレス腱をストレッチするのです。

格闘技で相手に飛びかかろうとしている時、

からだは前のめりになって

アキレス腱は伸びています。

体を先に逃走から闘争に変えました。

体の反応が逃走から闘争へと変化したとき、

心にも微妙な変化が起こります。

怖いときにその恐怖に飲み込まれずに

ストレッチをするためには

マインドフルである必要もあるでしょう。

つまり、

マインドフルネスのトレーニングにもなる

というわけで、

これは一石二鳥のおいしい技です。

<ワンポイントエクササイズ>

あなたが恐れている状況を想像して

アキレス腱をストレッチしてみましょう。

一人でも多くの方に見ていただけるよう
このバナーをクリックしてくだされ (^^;)ゞ
  ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ
にほんブログ村